アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
むらじぃ

2011年02月25日

古代魚 

知人から弾けそうな声で電話がかかってきた。普段は、滅多に電話をしてこないのに珍しいこともあるなぁって。メールを送付しても、ほとんど返信もない知人なのですが、今日ばかりは違っていました。


 指示された通りに検索してみた。装備品から見ると大深度潜水と長時間潜水の格好だ。前振りもなく、リアロールエントリーにて潜降開始、そのまま深場まで潜水している。排気の泡が出ていないのでした。ってことは、相当な大深度への進入している。ガスの排気がでないってことは、排気ガスも回収して呼吸に使うという完全閉鎖式の呼吸装置のようだ。自分は完全閉鎖式の呼吸装置は使ったことがない。加速減圧用の酸素シリンダーを装備しているように見えた。


 スミレナガハナダイがきれいに写っている。深度は50m以上なのだが、いやもっと深いかもしれないのでした。あれ、ひょっとする大きなサカナの影。もしかして「シーラカンス」ではないかぁ。1938年にマダガスカル沿岸で見つかったのが歴史に名前を刻んだ最初だ。1997年にインドネシア沿岸にて生息しているのが見つかった。


 古生代デボンに発生、その後は白亜紀を最後に化石が途絶えとのこと。発見された個体を研究した結果、進化していないことがわかった。それで「生きている化石」と言われているそうだ


 たっぷり楽しんでください。


 http://yuntanza.ti-da.net/e3368742.html 超レア映像発見です。シーランカンスの泳いでいる映像です。


 NPO沖縄県ダイビング安全対策協議会のホームページに「沖縄県ダイビング業界実態把握調査」結果が掲載されています。 http://antaikyo.com/icms/07f647d347 をクリックしてください。


一昨年より、NPO沖縄県ダイビング安全対策協議会は、沖縄県と一緒になりましてダイビングの安全対策関係の施策を明確化するために調査および委員会活動を実施してきました。


 このたび内容を改めまして、「(案)沖縄で思いっきりダイビングを楽しんでもらうための安全対策マニュアル 2011」を作成しました。平成23年2月1日より一ヶ月間、沖縄県としてパブリックコメントを求めています。つきましては、下記のアドレスで内容を確認をお願いします。


 沖縄県の県庁作成のホームページ(http://www.pref.okinawa.jp/)新着情報(2月1日)として「ダイビングの安全対策マニュアルについて」が掲載されました。
 クリックして内容を確認してください。

 「沖縄で思いっきりダイビングを楽しんでもらうための安全対策マニュアル2011」(案)に対する県民意見募集について
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=232&id=23563&page=1


 紆余曲折ありましたが、ようやく沖縄県の観光振興面でのダイビング活動の安全安心を推進するための第一歩を歩み出したという感じです。パブリックコメント。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事

Posted by むらじぃ at 23:27│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。