アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
むらじぃ

2019年11月19日

ゴミ出し日のマナー

 一気に秋から冬に様変わりの朝でした。北風の洗礼を受けています。事務所内に居ても風の音が聞こえるのでした。朝一にゴミ出しでした。風が強いのですが、カラス除けネットを設置しているので、ネットの中にキチンと入れておけば風でゴミ袋が飛ばされることもないのでした。


 前兼久地区は、週に2回の一般ごみの収集が実施されます。一般ごみには、基本は燃やせるゴミが主体になります。分別処理することになります。ゴミ出しは地域住民の協力が必要になります。ゴミの出し方には、各家庭に注意書きが配布されています。それでも時折、とんでもないゴミが出されることがあるのでした。回収日にゴミ収集車が来ますが、袋に違反切符が貼り出されたままにゴミ置き場に置かれたままになります。現在も一個、三週間前のものが放置されています。ダメ出しシールが貼られているのですが、そのままになっているのでした。出した張本人は知っているはず。その都度、ゴミ出しに来ているが、自分が出したダメなゴミは、見ているはずなのに、まだ放置されたままだ。


 こんなゴミ出しをする人は、誰かわからないが、これまでに3回目なのでした。生ごみではなく月二回の燃えないゴミのペットボトルとガラス瓶でダメ出しだったのですが、懲りていないのでした。前兼久の集落は、昔ながらの住民もいれば、アパートもあるので、ゴミ出しルールだけは守って欲しいのでした。ゴミ置き場に一番近いのは自分の事務所なのでした。何回か役場に出向いて証拠写真を見せて処理してもらっています。一番困ったことは、夏場の生ごみでした。役場に処理してもらいました。


 結局は、ゴミ出し場に一番近い自分が、なんだかゴミ出し場の管理人になってしまうのでした。まあ仕方がないとは思っています。誰かが管理しないと秩序がおかしくなってしまうのでしたのでした。


 今週末の23日は11月の第四週目になるので不燃ごみのペットボトルや空き缶、段ボールの回収日なのでした。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事

Posted by むらじぃ at 22:39│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。