アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
むらじぃ

2022年06月20日

能登半島での地震が続く。沖縄も要注意なのでした。

 午前10時30分に緊急地震速報のメロディーがけたたましくなりました。昨日に続き能登半島で震度5強の地震だった。昨日の19日は15時8分に石川県能登半島先端を震源とする震度6弱の地震が発生したばかりだった。


 テレビでは緊急地震速報に画面が切り替わった。インターネット通信での地震情報ではテレビに1分ほど遅れたが警報を発した。大きな被害がなかった。この地域では、群発地震が続いており地盤の隆起も盛られると観測データが公開されています。津波の心配がなかったことは幸いでした。


 群発地震が続いていると言えば沖縄本島北西沖でも地震が続いているのでした。まだ大きな揺れは観測されていないのですが、心配な地域です。沖縄では、その他の地域では台湾と与那国、石垣、波照間、西表島を中心とする地域でも群発地震が続いているのでした。


 沖縄の場合は、離島県なので周囲を海に囲まれているので地震発生と同時に津波の発生の可能性が常にあるのでした。常に津波の有無が心配になるのでした。自分の事務所は海抜ゼロメートル違いなので、高度30m以上に地域への避難が必須なのでした。


 沖縄で一番怖いのは台風が接近する中での地震発生の可能性です。避難するにも、通常以上に時間が掛かるだろうし、救援体制の立上げが心配になります。また観光県なので地域住民以外に観光客への対応もあるのでした。とくに離島では、地域住民を超える観光客がいる可能性も否定できないのでした。


 沖縄では陸続きではないので空路か海路の二つの選択肢しかないのでした。空路での救援資器材の搬入が可能であれば幸いなのですが、大半が海抜ゼロメートル地帯にあります。唯一生残る飛行場は嘉手納基地の一部と普天間基地の二か所が高台になるのでした。

 3-11東北大震災以降、日本列島の地殻変動が起きて地震が起きやすい構造になったと言われている。その影響で震度5強や震度6とかの強い揺れの地震が全国各地で頻発するようになりました。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事

Posted by むらじぃ at 10:56│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。