アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
むらじぃ

2009年04月30日

新型インフルエンザ 感染者発生した

いよいよ日本にも上陸か。H1N1型インフルエンザの感染陽性の日本人が成田空港で見つかった。周辺の座席にいた方々も隔離入院ではなく経過観察のために隔離宿泊施設での10日間の生活が始まりそうだ。日本も感染者発生地域として紹介されることになった。

 アメリカからの直行便かな。パンデミックが現実味を帯びてきました。


 航空機のように密閉された空間での搭乗時間は、疑心暗鬼になりそうだ。


潜伏期間のことも考えると隔離処置は当たり前。あとは追跡調査可能にと住所とか連絡先の確認され、経過観察となるようだ。


 機内では、すでに発熱している状態だったようだ。新聞記事をチェックすると発熱の有無の表現に違いがあるのです。どっちが正しいのだろうか。空港以外でも新型インフルエンザの疑い有が症例があるとのこと。二名となりそうだ。。


連休の合間、30日と5月1日は通常の生活だ。終日、2回も恩納村と那覇を往復したのです。車の数が以外にも少ないように感じたのです。旅行者も少なめかな。観光県の沖縄では、今回の新型インフルエンザウィルス騒動が勃発すると旅行を控える場合が多いのです。


 あぁぁぁカナダでの修学旅行から戻った高校生が感染している疑いが出てきました。修学旅行となると、どれくらいの規模の修学旅行だったのだろうか。参加した学生さん、その家族等も経過観察が必要となります。パンデミック的に発生する可能性が高くなります。


 新型インフルエンザの諸症状について再確認しておかねば。  


Posted by むらじぃ at 23:28Comments(0)ひとりごと

2009年04月29日

新型インフルエンザ その後

いよいよ連休本番突入だ。皆さん、それぞれの目的地に向かっているのだろう。すでに目的地に到着したかな。あるいは明日から出発かな。


 民族大移動の日本、世界中に散らばっているのだろう。新型インフルエンザの拡がりが懸念される中、それでも世界中に散って行くのです。個人の予定の旅行だから何とも言えないが、メキシコ周辺国では、メキシコとの直行便を運航停止にした国も現れている現実があるのでした。どうなんだろう。


 検疫については、虚偽の申告をした場合は処罰対象になることを考えると、内容は深刻さを増すことになります。一般国民は、病気の虚偽申告で処罰対象になるとは考えていないと思います。


飛行機内での体調不良を訴えると、どうなるかって。その旨を検疫官に申告すると搭乗席の周辺の乗客も、一緒に拘束されることになります。つまり、経過観察をするために隔離状態となるのです。潜伏期間が最低でも10日となるのです。隔離病棟に置かれることになりそうだ。あるいは空港近くに確保された宿泊施設に逗留となるのです。


 逃げ出すと氏名手配となります。検挙されることになるのです。


 航空機が発達した現代のこと、予防策としては鎖国するしかないのだろうか。人の移動を禁止するとなると物流もストップすることになります。経済的な損失も多くなるのです。メキシコでの発生状態についての情報が足りないよう思うのです。メキシコでも重篤になってから初めて医療機関に頼ってくる場合が圧倒的とのこと。医療機関に来たときには、すでに手遅れ状態になっている可能性が高い。つまり、その段階での治療は、限界を超えているのでした。最悪のパターンに陥っているのです。


医療先進国のアメリカ、アメリカでも国民皆保険ではありません。自由診療になっているために経済的な弱者が新型インフルエンザの最初の犠牲者となっているようだ。世界的な拡がりを持ち始めているのでした。昨日は7カ国、今日は8カ国と増えた。


 パンデミックが現実味を帯びてくるのだろうか。  


Posted by むらじぃ at 23:24Comments(0)ひとりごと

2009年04月28日

最終日はボートダイビングできました

     
  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 23℃ 21℃ 15m 15~20m
2本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 23℃ 21℃ 15m 15~20m
コメント   5日ぶりに、船が出ました! 白砂の明るい海底に熱帯魚がちょろちょろという沖縄のイメージまんまの海でした。 2ダイブ目は、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウのペア、おちびオドリハゼ、ピカチュウ、アカククリ幼魚クマノミ4種(トウアカ、ハマ、カクレ、クマノミ)と、アイドルと次々遭遇(師匠さすが!)。なかでも砂の上をひょこひょこ進むピカチュウと、全長1cmほどのオドリハゼの可愛さは格別でした。やっと沖縄の海を堪能できましたぁ。  るんるんダイビングでした。 by ゲストその1      


    


Posted by むらじぃ at 23:44Comments(0)ダイブログ

2009年04月28日

豚への風評被害を守るために名称を新型インフルエンザに

新型インフルエンザと命名された。とうとう豚インフルエンザから人にも感染することが決まったための処置、ではなく風評被害をなくそうとの意図があるようですね。特効薬としてのタミフルが有効とのこと。ちょっと一安心です。

 今のところメキシコだけに死亡者が続出している。アメリカやカナダ等からは報告がない。何故、メキシコに集中していのだろうか。


 ようやく日本も検疫を本格化させた。検疫官の防護装備も本格的なスタイルになりました。検疫を受けている側は、のんびりモードです。


 世界的な拡がりをみせるのだろうか。東南アジアでの発症報告が出るのは、そう遠くないのだろう。沖縄は日本人の観光客だけでなく、米軍関係者の出入りは那覇空港だけではないのでした。情報開示があるのだろうか。


今日も北風です。午後からようやく前兼久漁港より出航することができました。講習生の反乱は起きなかった。午後からのド干潮を狙ったのです。午前中は潮が高いためにリーフを越えて高いウネリが寄せているのでした。明日くらいから風が変わってくれるとありがたいのですが、どうなんだろう。


 今年の私のゴールデンウィークは、予約のあったお客様は、相次いでキャンセルとなってしまいました。キャンセル理由は、様々ですが、無理をしても致し方ないのです。早い段階でのキャンセルなのですが、自分のサービスのように小さい場合は、キャンセル待ちはできないのでした。予約がある段階では、他の予約を重複させる訳にもいかないのでした。  


Posted by むらじぃ at 23:28Comments(0)ひとりごと

2009年04月27日

クシャミ三回、〇〇三錠

底なしの拡がりとなりそうな豚インフルエンザ。とくに震源地となったメキシコですが、最悪のシナリオの展開となっています。在メキシコの在留邦人の国外脱出が始まったとのこと。日本でもメキシコからの到着便は、機体の検疫も行うことになった。世界中に拡がりる予兆が出ています。すでにヨーロッパ大陸でも患者の発生が報告されています。


 あとは東南アジアと中国からの発症の報告が出ないことを祈るのみです。


 この長期の連休が、日本だけの年中行事になっています。防疫体制は大丈夫かな。検疫ができても医療機関での対応は、大丈夫かな。隔離病棟の管理も万全かな。


 長期の休みで怖いのは、海外で潜って、そのまま外国から沖縄に潜りに来ることがあり得るのです。実際に強行スケジュールで、飛行機を乗り継いで潜りに来て、挙句の果てに減圧症の症状が出てしました。夕方に、あるサービスから連絡があり、異常を訴えるゲストダイバーさんに会いました。自分の身分を明かして、了解を得て問診での対応をしました。その結果は、医療機関に行くように薦めました。ご本人は、沖縄本島での治療を受けに行ってくれました。よくよく事情を聞くと、休みなく潜り、そして、そのまま飛行機に乗って、沖縄本島に来て、すぐに潜っていたのです。


沖縄本島に到着した時点でシビレ感があったのでした。何で、そこまでして潜るのかって思ったが、実際に際どい潜りをする方が居るのは事実でした。


 今年は、考えてみるととんでもなく長い休みです。海外での豚インフルエンザ問題が、大きくな展開を見せると沖縄にも、それなりの影響が出てくるのです。長期の休暇では沖縄では、ダイバーの数が減少します。海外に出かけるケースが多くなるのです。

 タミフルが特効薬とのことだ。風邪の症状が出ていないことを祈るのみです。クシャミ三回、○○三錠ってキャッチフレーズがありましたが、洒落にならないかもしれないのでした。  


Posted by むらじぃ at 23:57Comments(0)ひとりごと

2009年04月27日

今日もレッドでトレーニングでした

        
  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 金武湾・レッドビーチ 晴れ 19℃ 21℃ 5m 5m
2本目 金武湾・レッドビーチ 晴れ 19℃ 21℃ 5m 5m
3本目 金武湾・レッドビーチ 晴れ 19℃ 21℃ 5m 5m
コメント   レスキュートレーニングでした。抜けるような透明度を期待していた自分ですが、すでに二日もレッドビーチでのダイビングを余儀なくされています。 救助者役ですが、溺者を救助する役目なのですが、溺者役のインストラクターを水没させてしまいました。自己完結型のダイバーレスキューですが、最初は難しいと思ったのですが、何とか対応することができました。早く、ボートダイビングがしたいのでしたぁ。 by 講習生その1         

  


Posted by むらじぃ at 23:28Comments(0)ダイブログ

2009年04月26日

豚インフルエンザ その2

ゴールデンウィークに突入したが、悪天候なのです。強風、それも台風並みの強さで吹いています。沖縄でも北風です。前兼久漁港からの出航はアウトです。講習はレッドビーチです。東京湾横断フェリーが運航停止している海況でしたが、海上保安庁の観閲式は実施されました。実況中継をネット配信で見ていたのですが、ウネリの状況は厳しいものがあった。内閣総理大臣が観閲式に参加したのです。初めてかな、首相が参加するのは。


 想定外でした。メキシコ発の豚インフルエンザによる「パンデミック」となりそうだ。メキシコでの初発、すでにお隣のアメリカでも患者が発生している。国境を隣接しているカリフォルニア州、航空機で移動したのだろうニューヨーク市やカンザス州等で発生が報告された。今日はニュージーランド、イギリス、イスラエル等からメキシコからの帰国者が発症しているのです。最初の発表では、小さな記事でした。


 空港での検疫体制が、始まったが検疫関係者が監視しているが、白衣、ラテックス手袋だけ。マスクにゴーグル等は使用していないが、大丈夫かな。ウィルス感染では粘膜はアウトです。そのためにマスクを装着していても目から感染することになる。


 密入国してくる不法移民の流れも厳重に監視する必要がありそうだ。空路、海路での到着する場合は、監視は容易だが、密入国してくる場合は駄目だ。お手上げだ。最初は、さな集団の中での感染から始まるエピデミック状態だったのが、一挙にパンデミックで世界的に流行することになる。公になることができない状態になりますので、そんな集団の中での感染、より深刻な状態になって初めて公になるのでしょう。シリアスな状態になるのです。アウトブレイク状態です。


日本からも沢山、観光客が行っているのだろう。


 風邪の症状が出たら要注意。隔離は10日間くらいとなる見込みだ。  


Posted by むらじぃ at 22:29Comments(0)ひとりごと

2009年04月26日

レッドで講習です

        
  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 金武湾・レッドビーチ 曇り 19℃ 21℃ 5m 5m
2本目 金武湾・レッドビーチ 晴れ 19℃ 21℃ 5m 5m
3本目 金武湾・レッドビーチ 晴れ 19℃ 21℃ 5m 5m
コメント   常夏の島沖縄を想像してきたのに、なななんと!北風がぴゅ~ぴゅ~、西海岸はNGとのことで、金武町のレッドビーチで3ダイブ。こちらはびっくりするほど穏やかで、日中はお日様も顔を出し、無事本日の講習メニューを終了できました。 ご褒美に連れて行ってもらった金武タコ(元祖キングタコスのタコライス)は、超ボリュームでおいしかったぁ。ありがとうございました!   by 講習生その1         


    


Posted by むらじぃ at 22:22Comments(0)ダイブログ

2009年04月25日

豚インフルエンザ

花冷えなのだろう。ゴールデンウィークに突入したのに、急に天候が荒れています。北海道では雪の情報も。海山は大荒れの状態が続いています。困った。明日からアドバンスとレスキュー講習なのでした。お休みを遣り繰りしてまとまった日程を確保して来沖するのです。


 さあ長期休暇に突入したのですが、朝からメキシコやアメリカでの豚インフルエンザの流行が問題になっています。すでに多くの人間が豚インフルエンザに罹患して、亡くなった方もいるとのこと。メキシコだけでなく隣接しているアメリカでも報告されているとのことです。しかし、何で多くの患者が出ている状態で、豚インフルエンザの活字にならなかったのだろうか。空港ではメキシコやアメリカからの帰国者に対する検疫を強化しているとのことだ。


 感染しても、すぐに発病するでもないのが怖いかも、潜伏期間があり、その間に移動している。航空機の時代になっているので、短時間に世界中に広がる恐れもあります。狭い航空機の中、咳やクシャミは怖いかも。マスクをして感染防護になるかな。立体成形のマスクが販売されていますので、高機能なものを購入すべきですね。口腔内は鼻腔内の粘膜が乾燥しないように湿り気を保ちつつ、適度に水分を補給することを怠らない等の注意をしなければならないのです。


 お気楽にガァガァピィピピィ、寝息を発てて寝る訳にはいかないのです。空港の検疫官も気を抜くことができない。サーモ機能付きのビデオカメラで監視していたとしても、最終的には本人が体調がおかしいと申告してこなければならないのです。


 ちょっと前は、結核の話題。今度は豚インフルエンザの話題。その次は、どんな病気が話題になるかな。


 天候が不順なので健康に注意してください。  


Posted by むらじぃ at 23:53Comments(0)ひとりごと

2009年04月25日

西に東に

     
  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 イナンビシ 曇り小雨 24℃ 22℃ 10m 10m
2本目 金武湾・レッドビーチ 小雨、曇り 北西 24℃ 23℃ 10m 10m
コメント   本日は朝は南風で穏やかだっが9時過ぎから北風に変わり、波が高くなってしまったので北風に強い読谷村のイナンビシと言うポイントで潜りました。透明はさほど良くはなかったものの、クマノミの種類が多くゆっくり潜れました。 by イッシー 北西の風が強く吹く恩納村・・・大潮の為最干の時はインリーフのポイントへ出港出来そうだが、それでもうねりは強く、西海岸では断念。 本日は東海岸のポイントのレッドビーチへ。透明度は相変わらず悪く場所によっては3メートルもないだろう・・それでも西海岸ではみられない生物が目に留まる。ウミウシ類も豊富で西海岸の同じようなポイントと比べると多い方だろう。 若干の難点は遠浅の為エントリーエギジットが安定しない事、ギリギリまで器材を持ち水面での脱着がゲストにとっては理想だと思われる。水底は軽い砂(泥)の為少しの動きで透明度はグンと下がる。ガンガゼも多数居るので、注意が必要だ! そんな中でも目新しい生物に目を奪われ、レッドビーチの生物の多さに感動を覚えるのでした。  byひろえでした。     


    


Posted by むらじぃ at 23:28Comments(0)ダイブログ

2009年04月24日

長期休暇が始まるのです

鈍より曇った空、灰色の雲が低くなびいています。肌寒さを感じるのですが、それでも気温は25℃近くまであるのでした。


 もう週末です。あっという間に時間が経過して行きます。あっという間にゴールデンウィークに突入となるのです。今年の連休は海外にシフトしているのだろうか。沖縄へのお客さんの動きが鈍いのです。ただ今年の連休は、お休みのシフトを考えると限りなく連休が続くことになります。連続しての休日が、最長だと16日くらいまで続くのです。一般社会では週休2日が当たり前になっています。月曜日から金曜日まで5日間、実労で8時間の5日で40時間。


 まあダイビング関係だと世間並みの週休は成立しない。とくに一般社会との労働時間の隔絶のために、若い方の就職希望は難しい状況にあるのです。


 こんな長期の休みがあることで自分等の労働環境と一般社会との差を受け入れることになります。お各様は長期の休みで余暇を楽しむためにダイビング。我々は、そのお客様のためにガイドサービスを提供することになります。あれこれ考え込んでしまうのだろうか。最近の若いスタッフの在任期間が2年くらいと短いのです。とくに男性が退職する割合が多くなるのです。正確には2年持たない場合も多いかな。


 女性スタッフが増えています。あるホテルのマリン関係でもマリンスタッフの問い合わせは女性が圧倒的に多く、男性の応募が少ない傾向にあると言われました。


 多くのダイビングサービスがスタッフを募集中のままです。人材が足りないのです。人手不足の現場、ガイドの高齢化も問題になりそうです。  


Posted by むらじぃ at 23:53Comments(0)ひとりごと

2009年04月23日

お酒の影響

朝からテレビは臨時ニュースで賑わっている。有名人の泥酔騒動。経済的な損失は幾ばくかな。CMは、即中止になるとのこと。たまたま午後3時半くらいにレンタカーのCMを見ました。これが最後かな。


 損害賠償請求が起きるのだろうか。


 午後7時から3時間のワークショップを実施した。講習の最後に、今日の一大ニュースの話題を振ってみました。自分も含めて22名の参加者の中で、半数以上が泥酔事件のことを知らなかった。あれだけ朝から放送している割には、日中仕事をしているせいか以外でした。あの超ー有名人なのに。


 でも、懲罰的な逮捕、家宅捜査まで行われている。ただの泥酔から引き起こした騒ぎのはずなのにです。覚せい剤反応まで調べたようだ。ただの酒の飲み過ぎだけじゃなかったのだろうか。公務執行妨害での逮捕要件も加わるのだろうか。


 お酒で人生を失敗したようだ。


 ストレスの塊だったのだろうか。


 不愉快な話題ばかりだ。  


Posted by むらじぃ at 23:28Comments(0)ひとりごと

2009年04月22日

スノーケリングベスト

お天気が愚図ついています。もしかして梅雨入りしているのかもしれない。肌寒い一日でした。内地では真夏日のようだった。やはり沖縄は、ゴールデンウィーク前に梅雨入りしていたかな。なんて!!


 最近、スノーケリングのことで考え込むことが多い。それは安全対策と称してライフベストを装着した状態でのスノーケリングが当たり前になっていることです。ライフベストは、沈まないように浮力体でできています。一般的に考えれば水面を泳いでいるので沈まないことに越したことはないのです。


 スノーケリング自体は、水中を覗くことができるマスク、顔を上げなくても持続的に呼吸ができるスノーケル、それに適度な推進力を得るためのフィン、足ひれがあれば基本的に楽しめるのです。あとは保温と保護を考えるとウエットスーツにブーツが必要かと思います。


 溺れないためにということでライフジャケットを装着しなさいとのことなのだろう。でも、沖縄で使われているライフベストは、俗にいう救命胴衣という浮き袋の役目を果たす機能のものです。装着して泳ぐとなると様々に不便が生ずるのです。


 ライフベストを装着することで水平姿勢で海に浮かぶと浮力で身体が浮きますが、それ以上にライブベストが当たっている胸の部分が浮くことになります。胸郭を圧迫することになります。20cmでも30cmでも胸に力が加わることになります。その分、呼吸を努力しないと呼吸が正常に機能しない場合があります。


 本来的には、スノーケリング専用のスノーケルベストを使うことをお奨めしたいのです。原理的には、馬の首輪みたいになっています。必要なときに自分で空気を吹き込んで浮力を得ることができるタイプです。イザっていうときに炭酸ガスカートリッジを作動させることで浮力を得ることができるタイプです。


 完全に沈まない態勢でのスノーケリングは、スノーケリング本来の楽しみを制限しているか思うのです。


 スノーケリング体験だけならば、仕方がないとは思うのですが、スノーケリングに慣れてきたら、自由に浮力をコントロールできる方法でも楽しめると思うです。  


Posted by むらじぃ at 23:28Comments(0)ひとりごと

2009年04月21日

パソコン調整

昨夜来からの雨も、朝方には止んだ。ラッキーかな。でも、リーフ内では赤土の流出が原因で浅場は茶色に変色していました。リーフの外側には、北風の影響で白く波が崩れていました。


 終日、パソコンの調整でした。一番利用頻度が高いのがノートパソコンです。毎日使用しているために感覚的には、処理速度が遅いとか早いとかの感覚が乏しくなっているのです。知人に見てもらったら「遅いですねぇ」の一言。デフラグ処理を怠らないように定期的に行っているのですが、電脳社会の象徴のノートパソコン。機能をあれこれ調べるのですが、結局一つ一つシラミ潰しに条件を確認する作業を行い、何とか対応できるようにしてもらいました。


 XPからVISTAへ、とんでもありません。インターネット・エクスプローラー6だったので、ちょっと古いことが判った。7にバージョンアップしなければならない。ウィンドーズの脆弱性をカバーするために、どんどんバージョンアップしているのだろう。とりあえずバージョンアップするしか方法がないのだろう。ファイア・フォックスに切り替えるしかないのでしょう。


 これからも生活の中でのパソコンの占める割合は、ますます増大していきますが、5万円台の小型の持ち運びができるモバイルパソコンと呼ばれる小型の高性能な機種が有力になるのだろうか。ネットにつないで仕事をすることになる、一種のワークステーションを同じような使い方になるのだろう。


 一台に複数の機能を搭載すると重く、高い製品となるので、機能を絞り込んだタイプが当たり前になるのだろう。パソコンは手放せないのでした。  


Posted by むらじぃ at 17:43Comments(0)ひとりごと

2009年04月20日

Wアーチ

     
  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 Wアーチ 曇り 23℃ 21℃ 20m 20m
2本目 真栄田岬・洞窟 曇り 23℃ 22℃ 15m 15m
コメント   今日は南寄りの風が強かったが、海面が静かだったので久しぶりにWアーチへ行きました。洗岩の沖にイワシが大量に群れていました。洞窟は、リュウキュウハタンポが渦を巻いていて、ライトに照らされてきれいに光って壮観でした。  by TY     


    


Posted by むらじぃ at 23:25Comments(0)ダイブログ

2009年04月20日

荒れ模様

せっかくのお客様なのに、天気がご機嫌斜めです。1日2本潜りで2日間の予約でしたが、明日の潜りはキャンセルです。夜から雨風が強くなる予想。おまけに前線が南下するために南寄りの風が北に変わるとのこと。とくに明け方には強く降り、落雷との予想。


 海は透明度が、宜しくないのです。また、この雨降りで赤土が流れ込むことになります。透明度がグンと悪くなるのです。北寄りの風が吹くことで海が多少なりとも荒れてくれることで海水を攪拌してくれることを期待したいのです。


 そろそろ梅雨時かなって。沖縄ではゴールデンウィーク明けの5月10日くらいから梅雨入りになります。ときどき4月下旬くらいから入梅なんてこともあるのです。もしかして、この雨は入梅だったりして。6月下旬までが沖縄の梅雨時なのです。


 室内でのカビ対策を考えねば、クーラーの電源を入れて除湿にするか、室温は省エネ対応だと27℃くらいですね。その温度だとパソコンのご機嫌が斜めになるかな。ハードディスクの温度管理が厳しくなるかもしれないのです。とくにノートパソコンの内蔵ハードディスクが暴走しなければと思います。


 あとは自分の体調も、徐々に安定してきているので、体調管理も怠らないようにしなければなりません。暑いからといってクーラーから冷風を浴びている生活は、終わりにして、動かねばなりません。と言いつつ、薄着になることで背筋を冷やしたくないのです。


明日は午前中は荒れ模様となるのだろうか。  


Posted by むらじぃ at 23:03Comments(0)ひとりごと

2009年04月19日

穏やかな週末です

穏やかな週末です。過ごし易い一日でした。さて、長期休日の始まる黄金週間まで、残り一週間となりました。企業によっては最長で16日くらいのお休みとなることが報道されていました。16日間も企業人は、何をしているのだろうか。働き蜂は、身の処し方に慣れるのだろうか。のんびり時間の流れを考えないでボッケーっできることは最高のリラクゼーションかもしれないです。


 今週は黄金週間に突入する直前の様々な点検事項、スタッフトレーニングです。離島でも計画していたのですが、スケジュール調整に手間取ってしまい中止となりました。長年実施してきたのですが、関係機関との事前調整もあるのですが、中止を決定しました。


 それぞれの地域の事情があるのですが、それぞれの組織体が、概ね一年毎に役員が改選されるのです。問題点としては、それぞれが営業活動をしているために、どうしても2年連続で役員をやるとなると自分の仕事に専念することができないために一年交替となっているのです。それぞれの任期が3月末となっています。おまけに役員改選については4月になってからとなります。新規の役員体制が決まる前からの計画なのですが、結果的には新規の役員体制にならないと正式に決定しないのです。


 この時期は、新人スタッフがデビューする時期でもあるのです。レスキュートレーニングが必要なのですが、それぞれのダイビングサービスで自主的にトレーニングはしていない。3月初旬から中旬くらいから新人スタッフが、仕事を覚えることになりますが、大半は仕事に慣れること。それに生活に慣れること。スタッフの一員として自己完結型で動けるようになるまでに・・・・。


 お客さんの受入準備で忙しいと思うのですが、事故対策訓練までは自主的にダイビングサービスだけで実施することしていないのです。それが現実なのです。


23日にヒヤリ・ハットのトレーニングを実施します。準備します。  


Posted by むらじぃ at 23:16Comments(0)ひとりごと

2009年04月18日

どちらですか

週末、お天気はポカポカ陽気。暑い。風が北東寄りだったので空気は乾燥しています。爽やかな春風って表現です。


 今年のゴールデンウィークの予定は、決まっていますよね。「安・近・短」ですか。それとも長期の海外旅行ですか。世界的な不況で製造業は、製造ラインを止める期間が長く設定されています。おまけに円高とくれば、やはり海外かな。タイは政情不安が続いているために渡航規制が出ている。ダイビングツアー情報では雑誌にものすごいボリュームの広告がドッサリと掲載されています。パッケージツアーが売り物になっています。


 皆さんは、どちらに行かれますか。沖縄ですか、それとも外国ですか。沖縄でも先島方面がにぎわいを見せているようだ。沖縄本島では、比較的予約が疎らとも聞いています。沖縄本島周辺だと、慶良間方面が一番人気かな。次は、どこだろう。慶良間ブルーに誘われるのだろう。恩納村では青の洞窟人気にあやかっているが、人間が集中し過ぎているのです。


 内地では高速道路での大渋滞が予測されています。ガソリン代は、高騰したときに比べると安めになっています。食のグルメツアーとなるのかな。テレビ番組でも、高速道路のサービスエリアでのグルメ紹介が盛んに行われていた。グルメツアー、買物ツアーでも楽しめる。経済波及効果が期待できるかもしれないです。


 ダイビング関係では、お天気が非常に気になります。大きく崩れなければ、それだけでもありがたいです。


潜水器材の発送準備で、忙しいかもしれないですね。  


Posted by むらじぃ at 23:45Comments(0)ひとりごと

2009年04月17日

次期の戦闘機は

昨晩からの雨。朝一番に本部港まで知人を送った。朝7時に恩納村を出発、そのまま沖縄自動車道で北上した。結構な交通量だった。切れ目なく流れる車。上下線ともひっきりなしだった。58号線の北行きはムーンビーチ交差点前から数珠繋ぎだった。


 名護に近づくに従ってダンプカーの集団に取り囲まれながら本部港を目指した。雨降り、路面は泥だらけ、ダンプカー、道路の拡幅工事、路面は仮舗装状態、スリップが怖かったです。でも、大丈夫でした。往復だったので車は泥だらけになりました。


 へぇぇえってことがあります。我が国の航空自衛隊では、最新鋭のジェット戦闘機F-15、もう陳腐化しているかもしれないが装備しています。次の戦闘機の候補としてはF22ラプターが欲しいと宣言しているのですが、アメリカは日本への売却を拒否しています。おまけに一機当たりの製造コストが非常に高くなっているためにアメリカでもオバマ大統領としては生産中止としたい。生産中止が決定したのかな。


 ヨーロッパ製の戦闘機を装備することになるのだろうか。まさかロシア製を装備する訳にはいかない。どこの戦闘機を購入することになるのだろうか。現在は、タイフーン、F-15FX、F/A-18E/F、F-35の4機種に絞った。F-15は現在装備している戦闘機の改修型になり、時代的には古くなります。F/A-18E/Fは、海兵隊と海軍が装備している戦闘機で嘉手納基地上空でよくみかける機体です。F-35はラプターの上級機種になります。あとはヨーロッパ製のタイフーンも機体としては性能が高いものだ。


 でも、一機調達するの100億円以上の、200億円くらいになるかな。一機のお値段が海上保安庁の世界最大の巡視船が200億円くらいだから、どうなんだろうか。一昨日の5万円の万年筆と5万円のモバイルパソコン、どっちを選ぶと同じレベルかな。


まあ、戦闘機は最新鋭でも、地上の航空自衛隊所属の車両は、古めかしい車種が多いのです。自分が25年くらい前に学校で乗っていたグロリアが、まだ現役で走っているのです。車両の更新はできないようですね。


 ドクターヘリが一機あたり、4億円くらいの機体だが、50機も準備できるお値段が、最新鋭のジェット戦闘機につけられるのです。


   


Posted by むらじぃ at 22:55Comments(0)ひとりごと

2009年04月16日

万年筆か、パソコンか

鹿児島県内の島でダイビングサービスを主宰しているガイドさんと買出しに行きました。何軒かを廻りました。一番の驚いたのは、総合家電の展示場でした。


 4GBのUSBメモリーが1500円以下、日本のメーカー品ですよ。ちょっと前は、3000円くらいしていたかな。


 ヒューレット・パッカードの社長が言った言葉が印象的です。5万円の万年筆とコンピュータ。


 有名家電販売店のパソコン展示も見ました。台湾製のモバイルコンピュータ、ハードディスクが160GB、メモリーが1GBの性能だ。ディスプレイも画面いっぱいの大きさだ。自分が以前に購入した80GBのディストップの画像編集も自在にできるタイプですが、ウィンドウズのソフト、プリンター、液晶のディスプレイ等で40万近いお値段だった。パソコン本体で、30万円近かった。


 単純に性能を比較することができないが、5万円以下の値段で購入することができる。インターネット回線の専属契約すると極端に安い価格で入手できるのです。いわゆる100円パソコンです。通信料は別途となるが、パソコン本体が100円で買えるとなると場合によっては買ってしまうだろう。


ところで、最初に戻ります。手元に5万円のモンブラン社製の万年筆を持っています。ときどき思い出したように使っています。インクを専用チューブで吸い込んで使います。さまざまな思いを自由に書き出します。


 テクノロジーの進化かな。インクを貯蔵して紙に文字を書き出すことができる機能が万年筆だ。それ以上に情報を検索する機能としてのパソコンかな。


 もっと進化して安くなるとありがたい。5万円の万年筆を握っているのですが、使い手の思慮で如何様にでもなるのです。5万円の万年筆か、5万円のモバイルパソコンか。その価値観は・・  


Posted by むらじぃ at 23:28Comments(0)ひとりごと