2025年05月01日
祝祭日でしたが、リハビリはありました。ゴールデンウィーク突入
祝祭日です。リハビリ担当者から今日はシーミーで先祖の墓参りとのことでした。お墓は石川にあるとのこと。出身は今帰仁村だったということでした。晴れ間が広がることを願っています。そんな訳で、リハビリはお休みとのことでした。
晴れ間が広がりました。祝祭日、世の中的にはゴールデンウィークに突入しています。例年、この時期に座間味島入りする常連さん、昨日に那覇空港着、空港食堂で腹ごしらえして座間味島への定期船に向かうってfaceookにて告知していました。連休の座間味の海を楽しんでください。そう言えば、食堂で注文した沖縄そばの野菜が少なくなったと書き込みがありました。野菜高騰の煽りを喰らっていますね。
今年のゴールデンウィークの天候は如何なものだろうか。あまり天候が芳しくないとの予報があります。大きく荒れないことが望ましいですが、こればかりは自然の成り行きなので致し方なしです。梅雨が始まらなければと思っています5月6日以降の10日位が梅雨入り時期かな。
モズク漁師さんの器械潜水漁について、あれこれ考えています。浅い水深での潜水作業なので減圧の問題はないとされています。しかし、実際の潜水深度についてはモズク栽培の海域によって違いがあります。浅い水深は3mから6mの海域もあれば、10mから15m位の深い水域もあるのでした。
晴れ間が広がりました。祝祭日、世の中的にはゴールデンウィークに突入しています。例年、この時期に座間味島入りする常連さん、昨日に那覇空港着、空港食堂で腹ごしらえして座間味島への定期船に向かうってfaceookにて告知していました。連休の座間味の海を楽しんでください。そう言えば、食堂で注文した沖縄そばの野菜が少なくなったと書き込みがありました。野菜高騰の煽りを喰らっていますね。
今年のゴールデンウィークの天候は如何なものだろうか。あまり天候が芳しくないとの予報があります。大きく荒れないことが望ましいですが、こればかりは自然の成り行きなので致し方なしです。梅雨が始まらなければと思っています5月6日以降の10日位が梅雨入り時期かな。
モズク漁師さんの器械潜水漁について、あれこれ考えています。浅い水深での潜水作業なので減圧の問題はないとされています。しかし、実際の潜水深度についてはモズク栽培の海域によって違いがあります。浅い水深は3mから6mの海域もあれば、10mから15m位の深い水域もあるのでした。
Posted by むらじぃ at 19:40│Comments(0)
│ひとりごと