アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
むらじぃ

2022年01月19日

剥離骨折寝返りも厳しいことを経験 トンガの海底火山噴火

 1月14日(金)の早朝に室内で転倒。整形外科の主治医の確定診断は左足首の腓骨先端部の剥離骨折でした。5日目を迎えます。床に布団を敷いているので寝転がる際と起き上がる際には注意が必要なのでした。ゆっくりとして動作で対応しています。ベッドが良いのだろうとは思うが布団しかないのでした。


 寝返りをするにも足首に負担がかかり痛みを伴うのを経験しました。脚のケガが原因で寝返りも自由にできないのでした。ましてや、地震でも起きたら、とっさの行動が取れない心配があります。これも試練なのでしょうね。


 「まん延防止等重点措置」を1都15県に拡大することが決定しました。現状でオミクロン株の感染力がデルタ株よりも高いことを考慮しての判断となりました。感染後の症状については、大半が軽症で推移しているのですが、新型コロナ感染症の変異株としての治療が必要とされています。


 3回目のワクチン接種については恩納村では、まだ接種券は配布されていません。役場のHPに掲載された広報では、とりあえず3回目の接種については順次配布する予定とのこと。緊急に必要な人は役場に来て受領してくださいとのこと。


 トンガでの海底火山噴火、噴火後の衛星写真が公開されました。海底火山の噴火に伴って環礁内にあった島も一気に吹き飛んでしまい、海面しか確認されなかった。爆発の凄さを物語っているのでした。19世紀(1883年)のインドネシアのクラカタウ火山の噴火よりも規模は小さいとのこと。それでもトンガでの火山爆発音がアラスカでも聞こえたとのこと。


 深夜の津波警報や注意報発令で避難した人の推計数が公表された。これは岩手県で調査したら4%しか避難していなかったことが判りました。「TVで様子見」「寒いから」って東日本大震災を経験した岩手県でのことでした。


 自分は研修生を起してそれぞれの車をホテルムーンビーチの高台にある駐車場に退避させてもらいました。朝方が満潮だったので、津波注意報が解除されるまで退避しておりました。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事

Posted by むらじぃ at 12:14│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。